mkbkc’s diary

みやぎ教育文化研究センターの日記・ブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

9月9日は、ぜひセンターの講演会にご参加ください!

すべての子どもにたしかな教育を! センターと関係のある学習会やサークルの企画紹介もいいけど、自分ところの企画は? と思われている方もいるかもしれませんね。ご安心ください。私たちもがんばります! 夏休み明けの、9月9日(土)13時30分から「す…

夏休み明けに向けてGO! 同志会企画の案内

前回のdiaryで、春さんが教師時代に取り組んだ講演会について書いたので、今度はこれから行われる企画について紹介します。2つとも宮城の学校体育研究同志会(同志会)の企画です。 一つは、「アルティメット指導法講座」です。今度の日曜日(20日)13…

思い出すこと8 地区講演会

私は、教職最後になるK小に12年間在職した。1校満期10年間と決まっているらしいので、それを2年オーバーしたわけだ。 10年目の終わり、T校長に、「異動しても残任期間は2年間なので、できればここで退職にさせてください。これまでさんざん迷惑を…

暑くて熱くて忙し~い、今年の夏

今年の夏休み前半は、忙しかったなあ。休みに入ってすぐの7月22日、23日は、組合主催の「明日の授業のための教育講座」が行われ、高校生公開授業でお世話になったジャーナリストの金平茂紀さんが講演。その一週間後の29日~31日の3日間は、センタ…

季節のたより129 ヘクソカズラ

白いベル状の愛らしい花 花に似合わぬ臭(にお)い いい匂いを香らせる植物といえば、クチナシやキンモクセイの花などを思いうかべますが、ヘクソカズラ(屁糞葛)はまさにその名の通りの臭いを放つ植物です。 こどもの頃、庭に伸びてきたこの花がかわいいの…

正さん、猛暑のなかの神出鬼没!

「国語」の教科書採択を傍聴するの巻! 《誰が選んでいるのか》 教科書は、教育長を含む7名の教育委員によって審議採択されます。委員の中には教員経験者もいますが、実際に教科書を使って授業している方は一人もいません。この7名ですべての教科、すべて…

季節のたより128 ヤブカンゾウ

古名は「忘れ草」 しべ(蕊)を花びらに変えた花 郊外の田んぼ道を歩くと、稲の緑が一面に広がる水田のなかに、赤オレンジ色の花が咲いていました。ヤブカンゾウの花です。 咲いているのは田んぼのあぜ道。草むらからすっと勢いよく立ちあがるようにして咲い…

思い出すこと7 ご来光

テレビで富士山山開きの様子を見ながら、ずいぶん様子が変わったなあと思った。というのは、勤めて2年目の夏休み、共済組合が募集した「富士登山」に参加したことを思い出したのだ。 長期の休みは田舎に帰っていたが、長期のなかでしかできないことをと考え…

今年の夏の『こくご講座』は、授業わくわく!

日 時:8月5日(土)10:00~16:00 ところ:フォレスト仙台2F 第7会議室 (参加費は、無料) ◇第1部 (10:00~12:00) 高橋達郎の授業への挑戦! ~ 『世界一美しいぼくの村』、最後の一文をどう授業するか ~ 《その年の冬、村は戦争ではかいされ、今は…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅10(完)

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【10日目】4月25日(火)雨時々くもり16℃ ~ さあ、帰るぞ! 新宮から仙台へ ~ ◆ あれ? どっかで見たお人だなあ・・・新宮駅の構内で、快速南紀を待っていると、予想以上に人が集まってきた。中でも、…

季節のたより127 タケニグサ

日本で最大級の野草 花びらをおしべに変えた花 野山で、広い葉と白い花穂で目立つようになった大型の野草は、タケニグサです。 タケニグサは7月頃に咲き出し、標高の高いところでは8月頃まで咲き続けています。まわりの野草と比べても群を抜いて大きく、そ…

正さん、熊野古道「伊勢路」だけじゃなかった

正さん、教科書展示会に行く!の巻 熊野古道「伊勢路」ひとり旅を終えて、気分も新たに仕事に邁進していた正さんが、6月末に、この夏採択される小学校の新しい教科書を見に展示会に足を運んだ。国語教育に力を入れていた正さんが、小学校国語教科書を中心に…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅9

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【9日目】4月24日(月)くもり 17℃ ~ 那智駅から那智の滝へ 7.4km ~ 旅に出る前の週間天気予報では、この日から雨になるはずだった。だから、那智の滝まではバスで行こうと思っていた。ところが…

なかなか好評です! つうしん111号

diary「思いつくまま、気の向くまま」で、センターつうしん111号が好評と書いたすぐ後に、読者の大沼さんからもメールで感想が届きました。 大沼さんは、所長の達郎さんと小学校の同僚だったそうで、つうしんを出す度に丁寧な感想や意見を寄せてくれます。私…

思いつくまま、気の向くまま

6月は忙しかったなあ。いや? 忙しかったのは間違いないけど、気ぜわしかったという方が事実に近いのかもしれない。 振り返ると、6月7日は、研究センターの基本的な方針や取り組みについて協議する今年度最初の運営委員会が行われた。会議は滞ることなく…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅8

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【8日目】4月23日(日)晴れ 22℃ ~ 七里御浜海岸 27km ~ ◆ 空も海も碧い(7:40) 12km先の道の駅まで浜を歩けるので、そうしようと思った。ところがここは、砂浜ではなく砂利浜だった。大小入…

『ヒロシマのうた』本文たった2ページ⁉

6月27日(火)センターを早めに出て、白石市の図書館で開催されている新教科書展示会に行った。2階の展示室に入り、早速、国語の教科書を見る。宮城で使われている東京書籍の国語の見本を持って来て開いてみた。まず、6年生の教科書。私が一番大切にし…

もうすぐ金平茂紀さんが、松島にやってくる!

明日の授業のための教育講座 In 松島 さまざまな形で協力をいただいている教職員組合の夏の一大イベントと言えば、「明日の授業のための教育講座」(明日の授業)です。このコロナ禍の3年間も、ときには企画を縮小しつつも「学ぶ」ことをあきらめず、「学ぶ…

季節のたより126 ノアザミ

春咲きのアザミ 花粉を押し出すみごとなしくみ 野原で鮮やかな紅紫色のアザミの花を見かけるようになりました。 アザミの花はどれも似ていて、名前をきめるのは難しい花です。唯一特徴があって分かりやすいのが、このノアザミでしょう。 多くのアザミ類は、…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅7

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【7日目】4月22日(土)晴れ 24℃ ~ 甫母峠 5km ~ 甫母峠登り口から賀田の町が見えた (7:10) 朝の光の中は気分がいい(7:43) これまでにもいくつかあった。行き倒れた方の碑。身を挺して巡礼しよ…

7月1日(土)は、ぜひシンポジウムにご参加ください!

子どもの生きづらさと学校の困難にどう向き合うか 日時 2023年7月1日(土)13:30~16:00会場 フォレスト仙台ビル2F 第6会議室 ★各調査から★ ・データで見る児童生徒の様々な生きづらさの実態と背景 (数見隆生さん・運営委員長) ・「困っている子」「困…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅6

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【6日目】4月21日(金)曇りのち晴れ 25℃ ~ 八鬼山越え 12km ~ 八鬼山登り口(8:00) ◆ 苔むした石畳(8:40) 熊野古道と言えば、この石畳の風情。そうなのだが、右のような水を含んだ苔。つるり…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅5

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【5日目】4月20日(木)曇りのち晴れ 25℃ ~ 始神峠 14km ~ ◆ 道瀬出発 (7:30) お宿前の海:朝もやで少しかすんでいた ◆ 三浦峠(7:50) 峠のピークは切り通しになっていた。朝なので、元気もり…

生活綴方講座を行います。ぜひ参加ください!

全国作文教育研究大会まで2か月を切りました。多くのみなさんに生活綴方の魅力を知って・ともに学ぼうと作文の会との共催で講座を開催します。是非、ご参加ください。 ◆日 時:2023年6月24日(土)◆場 所:宮城教育大学2号館 233教室 (仙台市青葉区荒巻…

季節のたより125 スイカズラ

甘い匂いと蜜を持つ 日本原産のツル性植物 散歩道を歩くと、フェンスにツルを絡ませたスイカズラの花が、甘い匂いを漂わせていました。この花を見ると、モンゴメリ作の『赤毛のアン』の場面が思い浮かびます。 物語の舞台はカナダ東部のプリンス・エドワード…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅4

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【4日目】4月19日(水)曇りのち雨 22℃ ~ ツヅラト峠 13km ~ 日程上どうしても1日足りなかったので、滝原から梅ヶ谷までの18kmを電車でパスすることにした。だからこの日は、梅ヶ谷からのス…

8日から上映! 中村哲さんの「荒野に希望の灯をともす」

中村哲さんの生涯を描く劇場版『荒野に希望の灯をともす』の仙台上映会が、いよいよ今週の8日~10日の3日間の日程で開催されます。(写真上) 中村哲さんについてはすでに多くの方がその活躍をご存じだと思います。中学や高校の教科書でも紹介されていま…

思い出すこと6  ~10・21スト ~

今「10・21スト」と言っても、「それ、何?」と聞き返されることがほとんどかもしれない。 宮城県教職員組合運動50年史によれば、「10・21スト」について、「日教組は9月19,20日に第31回臨時大会を開いた。この大会では、実力行使の重点目…

正さん「熊野古道」伊勢路 ひとり旅3

『伊勢神宮から那智の滝』 200kmをせっせと歩く 【3日目】4月18日(火)晴れのち曇り22℃ ~ 三瀬坂峠 21km ~ ◆ ここか、バカ曲り(8:30) 出発して15分もすると、宿の主人が教えてくれた「バカ曲り」入り口に来た。下っていくと小さな沢があり…

季節のたより124 ユリノキ

北米原産の高木 美しい樹形と珍しい葉と花の形 私が初めてユリノキの花に気づいたのは5月、若葉が青空に映えて美しかったので、何気なく街路樹を見上げたときでした。宮城県美術館南側から川内にかけて立ち並ぶ高木の緑の葉の間に、クリームとオレンジ色の…