mkbkc’s diary

みやぎ教育文化研究センターの日記・ブログです。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月28日

昨日、全国学力テストの結果が発表された。小6・中3ともに秋田が連続1位で宮城はランクを下げたとのこと。ランクを上げた県はどんな努力をしたかとか、秋田県への他県教師の短期留学(?)のことなどが、メディアで報じられていた。休み中も勉強している子…

8月26日

松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限問題は、いろいろなメディアで取り上げられたが、私が読んだり聞いたりした範囲では、市教委の学校への指示に対する批判で一致していたのでホッとした。 ただ、今になって、このような問題が出てきたということについて…

8月20日

バスでの帰り、仙台駅に近くなるにしたがって路上に警官の姿があちこちに目立つようになった。とくに車を止めているわけでもない。数人で打ち合わせをしている。終わって小走りに走る人、あたりを見回す人、場所によってその様子もさまざまだ。それが何のた…

8月15日

今年も終戦記念日がやってきた。日本にとって、どんな国であるべきか、大きな大きな区切りの日だったはずなのに(いや、はっきりとどんな未来にすべきか世界の指標になるべき道を決めたはずなのに)、それから68年、過去の亡霊がうろうろし、何かにつけて…

8月11日

K「6日も9日も、4年生だった私のなかではあの日も暑い日だったが、68年前よりもはるかに暑いんだろう。」 T「体感する酷暑だけではないな。体の中のモヤモヤも今年はこれまでになくひどい。 福島がどうなるのか、どうする気なのか、少しも向うが見えない。…

8月6日

3日に、第3期戦後教育実践書を読む会の第1回をもった。テキストは宮崎典男さんの「人間づくりの学級記録」、この日の案内人はSさん。参加者はこれまで同様少なく、年度が変わってもふえることはなかった。この企画が始まった頃は毎度人の数を気にしてい…

8月1日

今日は全日本吹奏楽コンクール県予選会の日と聞いた。私には無縁の領域だが、先日の上映会の時に知ったのだ。 「放射線を浴びたX年後」上映の最終回になる夜の部に、私たちの会には珍しく、高校生がポロポロと現れ、なんと10人を超えた。聞くと、すべてS高…