mkbkc’s diary

みやぎ教育文化研究センターの日記・ブログです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人との出会いが幸せを ~ オレは幸せ者 ~

歳が重なり、家でボンヤリしている時間が増えるにつれ、(オレは、あのたくさんの子どもたちをふくめ、本当にたくさんの人に恵まれたなあ)と思い出すことが多くなった。(あの時、あの人に出会わなかったら)(あの時、あの子どもたちの担任にならなかった…

あぁ勘違い ~ 詩人 黒田三郎さんに出会う ~

先週の水曜日(19日)、クローズアップ現代プラスが、詩人の茨木のり子さんを取り上げた。亡くなられて16年が経つ今も、詩集の重版が相次ぎ、世代や国境を越えて人々を魅了しているという。番組は、創作の原点を語った貴重な肉声が見つかったことから、今を…

季節のたより92 ウメ

春の始まりを象徴 古代より親しまれてきた花や実 「梅初月」(うめはつづき)ということばがあります。梅の花が咲き始める頃という旧暦12月の月の和名の一つです。旧暦カレンダーをみると、2022年は、新暦の2月1日が旧暦の正月(1月1日)にあたっ…

【ご紹介】発達支援ひろがりネット 第13回支援情報交換会

誰もが教育を受ける権利を有しています。しかし発達上のさまざまな困難や課題を抱える子どもたちの上級学校(高等学校)への進学や進路については、まだまだ広く知られていません。現在、宮城県の全日制・定時制・通信制の高等学校でも特別支援教育が行われ…

季節のたより91 ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)

雪の下でも鮮やか 瑠璃色に光る種子 冬の林のなか、歩く野原はいちめん銀世界です。日当たりのいい崖地で、雪に負けず伸び出している細長い葉の間から、のぞいているものがありました。きらりと光る瑠璃色の珠です。ジャノヒゲの種子でした。 ジャノヒゲはリ…

モラルとしての「怒る」、今年もよろしくお願いします

元日、目覚めたら車の屋根にうっすら雪が積もっていました。元旦の雪は久しぶりだなと思っていたのですが、実は昨年も雪だったんですよね。一年前のことすら忘れている、いや分らなくなっている自分を感じて、ちょっと不安になりました。 不安になったついで…