mkbkc’s diary

みやぎ教育文化研究センターの日記・ブログです。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

辞典を読むことのおもしろさ

25日の新聞(河北新報)スポーツ欄に日本ハム新人選手入団の記事が載っていて、「清宮『夢与える選手に』」という横見出しがついていた。今年のドラフトの超目玉はどこまでも追われる。 この日の国語学習会で、辞書のこと、それに関わって「類義語」に触れ…

木村草太講演に触発されて、「笑い」を考える

19日にみやぎ憲法9条の会の集会に参加。今年の講演者は木村草太さん。テレビでコメンターとして活躍しているのを見てきていた。しかし今回の講演会に参加し、木村さんの印象が変わった。髪が長くなったことだけではない。テレビでの話しぶりとは全く違う話…

今度の土曜日です! 第3回 こくご講座

今年最後の『こくご講座』を開催します。 前半は、作品の読みの力をつけるにはどうしたらよいのか、前所長の春日辰夫さんが作品の「まえがき」や、辞書の活用方法やおもしろさなどを中心に話をします。 後半は、2つの分散会に分かれて、具体的な授業づくり…

もうすぐ開催です! 中村桂子さんによる高校生公開授業

参加高校生、まだまだ募集してます! 中村桂子さんによる高校生公開授業も、当日(12月2日) まで残すところ後2週間を切りました。現在、受講希望の高校生は20数名ほど。募集人数は40名ですから半分を過ぎたところです。 高校生公開授業は、2006年、東大の小森…

読んでみ(観)て、いがった『ナミヤ雑貨店の奇蹟』

毎月、学校体育研究同志会(略称 体育同志会)・宮城支部の会報が送られてくる。同志会は毎月例会を持ち、学校体育のあり方や体育の授業づくりなどの研究と実践に取り組んでいる。大変精力的でパワーみなぎるサークルだ。当研究センターの取り組みにも協力を…

目前の告知ですが、憲法学者の木村草太さん来仙!

事務局のSさんは、今度の日曜(11月19日)に行われる「みやぎ憲法九条の会」の講演会準備で大忙し。今回の講演会講師は、テレビやラジオなどでみなさんご存じの、憲法学者の木村草太さんです。 テレビなどで拝見する木村さんは、いつも冷静沈着、頭がこんが…

現職も退職も、集うサークルで

11日は、今もつづく「生活科月例会」の日だった。「今もつづく」などというのは、1991年、生活科が新設されてすぐスタートした会なので、それ以後かれこれ四半世紀になるからだ。私自身で言えば、長く参加しつづけた国語サークルも消えた後に生き残っている…

杜の都からビルの都へ?

今年の立冬は、11月7日。暦のうえではもう冬、でも年々暖かくなっていると感じるのは私だけだろうか。季節は時を刻みながら、行儀よく移り変わっていくようにみえるが、その実態は年々変わっているのだろう。 変わると言えば、仙台の街の風景や光景も、ずい…

おすすめ映画『パターソン』

我が家の風来坊がどこで仕入れたかしらないが、映画「パターソン」を見に行かないと誘ってきたので、一緒に見に行った。 そう言えば、しばらく前のNHKの番組で、青木さやかさんが、何も起きない映画だと力説していた。彼女にとっては大いに不満なのだろうか…