mkbkc’s diary

みやぎ教育文化研究センターの日記・ブログです。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月29日

2015年4月28日 時間があったので、22日の新聞に載っていた全国学力調査の国語の問題を眺めてみた。元教師でありながら、これまでこの種の問題を読んでみたことは一度もなかった。読む時間がとれなかったというよりも、もともとのテスト嫌いが見ること…

4月24日

2015年4月24日 新聞の声欄で高校生Y君の「戦艦『三笠』で日露戦争を知る」を読み、(私が70年も前に見た、あの「三笠」が、あのまま、今も横須賀の埠頭に係留されたままなんだ!)と内心驚いた。海軍に召集された父から面会日の連絡を受けて母と横須…

4月20日

2015年4月20日 「残念な教員」という新書を読んだ。読んでいる間も読み終わってからも、この書名のことがずっと気になった。 見返しには「本書でいう『残念な教員』とは、そもそも本業での『教え方を知らない』、その結果、『生徒を成長させられない』教…

4月20日

2015年4月20日 「残念な教員」という新書を読んだ。読んでいる間も読み終わってからも、この書名のことがずっと気になった。 見返しには「本書でいう『残念な教員』とは、そもそも本業での『教え方を知らない』、その結果、『生徒を成長させられない』教…

4月17日

2015年4月17日 サークルの4月例会はそれぞれの15年度の自己紹介から始まった。私はフリーになったことは言えても、自分の新しい在り方が定まらないので、なんとも情けない自己紹介になってしまった。 一周り巡ったあとで、教師2年目の若い人2人に、…

4月13日

2015年4月13日 前回ひいた大岡昇平の本から、もう一度書きたいものが出た。 「証言その時々」は、自分の戦争体験から考えたものを集めたものなので、世の中の動きに合わせての戦争体験者の思いがあふれている短文が刺激的なのだ。 そのひとつ。1949…

4月11日

2015年4月11日 大岡昇平の「証言その時々」を読んでいる。大岡はこの書についてあとがきの冒頭で「戦争について、折に触れて求められるままに書いた文章を集めた」と書いている。 この中に、「文学界」で取り上げた武藤貞一という人(私は知らない)の著…

4月9日

2015年4月9日 日記、これまでになく大きな空白をつくってしまいました。実は、私、センターの仕事を3月末で退かせてもらったのです。 センターのホームページのリュニアールをすすめていたのでしたが、それが4月初日からのスタートにならず私のコーナー…